2012年 05月 31日
教室
「北越谷教室」
毎週火曜日
9:30〜11:00
埼玉県越谷市北越谷5-10-17(3F)
ONスタジオ

☆その他、季節ごとの指導者講習会も開催しております。
一般社団法人 日本けいらくビクス協会
info@keirakubics.com
事務局:小岩
keirakubics@gmail.com
2012年 05月 31日
体験談-1
けいらくビクス発足当初から始め、けいらくビクス歴6年目。
60才代のおしゃれでお茶目なご婦人です。
そんなTさんに話を伺ってみました。
「私はけいらくビクス®1期生です。最初の頃はレッスンの後、疲れ果てて寝ていた虚弱体質の私ですが、年を重ねるごとに強くなっていったのは、けいらくビクスのおかげです。弱かった私には効果がすごくありました。今ではレッスンの後に仲間とお茶も飲んで帰れます(笑)7才下の妹と旅行にいき坂道で、息がハアハアの妹を横目に私は余裕でアハハハ!先生方に感謝です。これからも皆さんと一緒に楽しく続けていきたいです。」
Tさんは、お家でもレッスンの復習をされたりするそうです。
けいらくビクスを大変気に入ってくださってます!
一般社団法人 日本けいらくビクス協会
info@keirakubics.com
事務局:小岩
keirakubics@gmail.com
2012年 05月 30日
体験!晩夏のけいらくビクス®
ワークショップを開催しております。
現代社会における高齢化は私達インストラクターにも例外ではありません。
この3時間セミナーでは年齢体力を問わず誰にでも出来る、頑張りすぎない運動プログラム
〝けいらくビクス®″を提案します。
生涯現役でいる為に使いすぎず、やりすぎず、でも達成感を味わっている心と身体の声を
聞きながら、このエクササイズを是非体験してみて下さい。
2012/7/22(日) 晩夏のけいらくビクス®3時間セミナー
場所:越谷市中央市民会館3F ホール
時間:13:30〜16:30
お申込み・お問合せ
一般社団法人 日本けいらくビクス協会
info@keirakubics.com
または、事務局:小岩
048-976-0058
keirakubics@gmail.com
晩夏のけいらくビクス®3時間セミナーの締切は7/16(月)です。
2012年 05月 30日
講師

村井 玉枝
けいらくビクス®ディレクター
アメリカスポーツ医学会公認 ヘルスフィットネススペシャリスト
(社)日本フィットネス協会公認 エアロビックダンスインストラクター
一般社団法人日本けいらくビクス協会 理事

中村 勝美
けいらくビクス®マスタートレーナー
健康運動実践指導者
全米ヨガアライアンス
(社)日本フィットネス協会公認 エアロビックダンスインストラクター
一般社団法人 日本けいらくビクス協会
info@keirakubics.com
事務局:小岩
keirakubics@gmail.com
2012年 05月 30日
2010年10月6日に設立
「けいらくビクス®」とは、経絡(ツボとツボを結ぶ氣の通り道)を意識しながら軽く楽におこなう有酸素運動です。軽楽/経絡(けいらく)とエアロビクス(ビクス)の合成語です。(2007年1月商標登済)
けいらくビクス®のルーツは、1999年アメリカIDEAコンベンションでの小さなボール(ChiBall TM )との出会いに始まります。2005年その考案者であるモニカ・リンフォード氏よりChiBall TM メソッドを学び、2006年けいらくビクス研究会を立ち上げました。このメソッドは西洋と東洋の考えや動きを取り入れたもので、忘れかけていた日本人の心や本来持ち合わせていた東洋的な考えを呼び起こすものでした。長年に渡る地域フィットネス指導をもとに、努力と研鑽を重ね日本人にあう運動づくり法として改良し、2007年1月「けいらくビクス®」を誕生させました。
高齢化社会、ストレス社会において、日本人の心そして季節に合わせて作られたスローエクササイズは、頑張りすぎないエアロビクス運動としてからだにやさしく、高齢者は元よりプロの指導者に至るまでの健康づくり法と進化し、現在ではスタジオ、サークル活動、地方自治体主催での健康体操教室などさまざまなフィットネスシーンに活用されています。
一人でも多くの方に「けいらくビクス®」を広めたく「健康日本!!」をめざし頑張っております!
一般社団法人 日本けいらくビクス協会
代表理事 村井玉枝
一般社団法人 日本けいらくビクス協会
keirakubics@gmail.com
2012年 05月 30日
けいらくビクス®とは?

ゆったりとした呼吸と動きで中国医学概念である経絡(ツボとツボを結ぶ氣の通り道で五臓六腑をつなぎ全身を巡っているもの)を意識して動きます。身体を縮める、伸ばす、捻るなどの動きを通して内臓を活性化すると共にしなやかで力強い健康的な身体(心と肉体)を作っていきます。

一般社団法人 日本けいらくビクス協会
keirakubics@gmail.com
2012年 05月 30日
はじめまして日本けいらくビクス協会です
「けいらくビクス®」を普及しております
一般社団法人 日本けいらくビクス協会です。
ホームページが工事中のため
こちらでご案内させていただきます。
日本けいらくビクス協会を検索していただき
ありがとうございます。
けいらくビクス®とは
軽く楽に行なう有酸素運動(エアロビクス)という意味で
軽楽/経絡(ツボとツボを結ぶ氣の通り道)とエアロビクスの合成語です。
一般社団法人 日本けいらくビクス協会
keirakubics@gmail.com